しかし暑いです。午前中で早くも34度。
ただ立っているだけでも汗が滴ってきます。
さすがにクーラーをつけないとやってられないくらいの暑さ。
しかし、昔の人は偉いなー。だってクーラはもちろん、扇風機が
無い時代だってあったわけですからね。
ただ、こーも暑いとクーラーつけないとやってられないと言うのが
正直な気持ち。昔の人ごめんなさい&ありがとう。
先日、東京まで行って来ましたが駅のホームも熱気でムンムンです。
こんな日に野外コンサートや花火大会などあるのですから、
熱中症で倒れる人も多数いるみたいです。
日中は分かりますが夜でも30度以上あるのですからね。。
適度な水分補給と塩分キャンディーをなめて体調を崩さないようにしないと
いけないですね。
夏休みで海やプールへ行く子どもたちも多いと思いますので
親御さんもしっかり注意して上げないとなりません。
親戚の子供達が友人達だけで海へ行こうとしていたので監視役も
兼ねてついていくj事になりました。
水辺にいくときは絶対に子供だけでは行かさないようにしましょうね。
-
最近の投稿
- わらびもち 2018年3月16日
- ミニバンに乗りたいな 2018年2月15日
- 世の中モノは言いよう 2017年9月29日
- かわいいチンチラのちょっと困った事 2017年9月25日
- 久しぶりに会います 2017年6月25日
- 手こずる事がない様に先に確認しておきたい前借りの時発生してしまったもつれの衝撃体験談とは 2017年6月3日
- ムダ毛の脱毛クリームの便利で有効な選ぶ手段や使う方法などを理解して、光る肌質を手に入れよう 2017年6月2日
- どんなに食べてもあきない2大好物 2017年4月3日
- 趣味の映像制作 2017年3月24日
- 靴下を棒編みで編みたい 2017年3月5日
カテゴリー
アーカイブ
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2017年9月
- 2017年6月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
メタ情報